大学院時代の同級生が台湾で結婚式をするので、当日現地入り+結婚式出席、というスケジュールで初日を終えました。
披露宴(と呼ぶべきか)には約300人ほどの出席者がいらっしゃいましたが、新婦(私の友人)の友人のテーブルは1~2卓(10~20人)ぐらいしかなく、ほかは家族を除くとほぼご両親の仕事関係や友人関係のようです(それも新郎はアメリカ出身で、披露宴に駆けつけたのはご両親を含めて5人ぐらいしか見受けませんでしたから、ほぼ新婦側ということ)。
披露宴は、午後6時半開宴ということでしたが、時間通り来ている人は半分ぐらいで、全員が入って新郎新婦が入ってきたのは7時半ぐらいになってから。それから10時ぐらいまでの間、スピーチは一番最初に15分ぐらいあっただけで、後は新郎新婦やらご両親がいろいろなテーブルにいって、挨拶しまわる、という非常にノンビリとしたものでした(日本みたいに、精緻なスケジュールをこなしていく、という感じは皆無)。
日本からは、自分を入れて同級生4人が参加。ですので、スピーチとかは(新郎+家族を気遣って、たまに英訳が入るにしても)ぜんぶ中国語なので、スピーチ主体でない披露宴というのは、あまり退屈しなくてよかったですね(笑)。
そういえば、4年前に遊びに行ったときに20歳ぐらいだった新婦のイトコは、現在、徴兵されて軍務についているとか。でも、アニメ好きで日本好きの彼は、軍務が終わったら「日本に行きたいYO」と言っていました(笑)。
さて、本日はこれから、大晦日の台湾の街を散策してみることにします。雨模様ですが。
※ パーティの模様は、ビデオで撮っているのですが、さすがに個人情報が多いで、ごく限定した状態で公開します。
披露宴(と呼ぶべきか)には約300人ほどの出席者がいらっしゃいましたが、新婦(私の友人)の友人のテーブルは1~2卓(10~20人)ぐらいしかなく、ほかは家族を除くとほぼご両親の仕事関係や友人関係のようです(それも新郎はアメリカ出身で、披露宴に駆けつけたのはご両親を含めて5人ぐらいしか見受けませんでしたから、ほぼ新婦側ということ)。
披露宴は、午後6時半開宴ということでしたが、時間通り来ている人は半分ぐらいで、全員が入って新郎新婦が入ってきたのは7時半ぐらいになってから。それから10時ぐらいまでの間、スピーチは一番最初に15分ぐらいあっただけで、後は新郎新婦やらご両親がいろいろなテーブルにいって、挨拶しまわる、という非常にノンビリとしたものでした(日本みたいに、精緻なスケジュールをこなしていく、という感じは皆無)。
日本からは、自分を入れて同級生4人が参加。ですので、スピーチとかは(新郎+家族を気遣って、たまに英訳が入るにしても)ぜんぶ中国語なので、スピーチ主体でない披露宴というのは、あまり退屈しなくてよかったですね(笑)。
そういえば、4年前に遊びに行ったときに20歳ぐらいだった新婦のイトコは、現在、徴兵されて軍務についているとか。でも、アニメ好きで日本好きの彼は、軍務が終わったら「日本に行きたいYO」と言っていました(笑)。
さて、本日はこれから、大晦日の台湾の街を散策してみることにします。雨模様ですが。
※ パーティの模様は、ビデオで撮っているのですが、さすがに個人情報が多いで、ごく限定した状態で公開します。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。